ペルソナシート
ペルソナについて解説します!
動画を見終わったら、実際にペルソナシートを書いてていきましょう!
イラストを売るときに、一番重要になるのがターゲット設定です。
イラストが欲しいお客さんはどんな人なのか?を考えていきましょう!
⇒ペルソナシートの記入例を書いたので参考にしてみてください!
ペルソナの悩みがわからない…という方はこちらの動画を参考にしてくださいね!
ペルソナを決める方法
ペルソナを決める方法は5種類あります。
①直接お客さんに聞く
②ご依頼してくれたお客さんをリサーチする
③お客さんからアンケートをもらう
④SNSでリサーチする
⑤ある程度想像で書く
一番の理想は①です。ですが、最初からお客さんに直接聞くのは難しいので、まずは誰に売るのか?仮説を立てて進めていく必要があります。
すでにご依頼をいただいた経験がある方は、そのお客さんがどんな人だったのか?をリサーチしながら埋めていくのがオススメです。
実績がまだない方は、最初は④と⑤でリサーチを進めていきましょう。
イラストのご依頼を受ける中で「この方はとても対応がしやすかった」「こんなお客さんばかり来てほしい!」という人が必ず出てくるはずです。
そのような理想のお客さんのみを集めるためには、いかにペルソナの精度を理想顧客に近づけられるか?が大事になってきます。
なので、ペルソナも一度決めて終わりではなく、タイミングを見計らいながらその都度、グレードアップすることを忘れないようにしましょう。